2012年 04月 26日
神山へGO!
平日の朝、山へ行って登ってお子さんが学校から帰る頃には家につく
という記事を見つけてしまいました。
しかも、その方も横浜在住。
あぁ・・・行けるんだ~平日にい・・・子供が帰ってくるまでに・・・
と思い立ったが吉日で昨日山登り、行ってきちゃいました!!
子どもを送り出しガソリンを入れて8:30に出発!
1時間30分ほどで箱根に到着。
箱根園に車を停めて

10時10分の駒ヶ岳ロープウェーに乗車。

駒ヶ岳の頂上は青々としていて富士山がバーンと見える天国のようなキレイなところ。
さあ、頂上!!
ド~ン!!

あっれ~?富士山は?

天国っつうか、あの世か?
まあまあまあ・・・下界にいたらこんな景色も見れないわけで。
雲の中だぜぇ~?ワイルドだろぉ~?と思い直し
箱根一高い、お隣の神山へGO!!

途中かわいらしいお花がちらほら。



コースは最初下り。雨で道や階段の土が削られていて荒れています。

基本、低い灌木の間をずっと歩いていきます。

最後の登りはガレガレ。

普通のスニーカーのほうが歩きやすいんではないだろうか?
一時間くらいで頂上。

頂上も灌木で囲まれて眺望もなくこれといったものもなく、
という感じです。
少し開けたところでお昼♪


そして、元来た道を帰ります。
このまま、大涌谷に抜けるルートもあるみたい。
時間のある時に来てみよう。
1時40分のロープウェーで下に降り

4時前には横浜のおうちに着きました^-^
はあ。すっきり。ストレス解消できました!
行き方
東名厚木~小田厚~ターンパイク~箱根新道って行ったのかな?
東名御殿場から乙女峠のほうが近いのか?
西湘バイパス~新湘南バイパス~横浜新道のほうが安いのか?
箱根園に駐車。平日無料でした。
駒ヶ岳ロープウェー 9:10から 10分、20分間隔。
大人往復1050円。
神山
登り1時間
下り1時間くらい。
登山というよりハイキング。
晴れていれば駒ヶ岳からの景色はサイコー!!
神山は景色は無なんだけど
鳥がいっぱいいて、小花がかわいい。
大雨降ったらコースも流されそう。
御殿場方面からドカンドカン聞こえていて
雷かと思ったら自衛隊だった。 以上。
by mri-tan
| 2012-04-26 23:45
| 日々の事