2012年 02月 29日
雪
おうちの窓から富士山方面をパシャ。

ベランダもどっさり。

雪の中犬たちをお散歩に連れ出したのですがはるちゃんはブルブルドッグに
なっていました。
ぼくちんは今日も元気♪

・・・チャラい。
2012年 02月 29日
チロルチョコの陰謀
2012年 02月 27日
玄関
玄関です。うちの中から見たところ。

玄関側から1階の廊下


下駄箱。5人家族なのでタップリと。でも、圧迫感がでないよう腰高にしました。

天井近くと足元に明り取りのFIX窓を付けましたが・・・
ぶっちゃけ暗いです。真っ暗です。
他にウォークインの納戸もありますが、まだ(もう!?)お見せできる状態じゃありません


そして、玄関から2階への階段を見たところ・・・新しいおうちでの悩み事・・・



はるちゃんは・・・3階ベランダで日向ぼっこを満喫してました


2012年 02月 25日
蜩の記
2012年 02月 25日
犬たち近況
2012年 02月 25日
おうち
おうち、できちゃいました





上棟しました。一日でこんなできてしまうんですね。
ここからは、長かった

色々・・・大変でした・・・書く気力もなくなるほど・・・
打ち合わせ中は自分でもしっかりメモを取って書き残さないとだめですね。
うちの担当さん、例えばクローゼットの中の収納、どうしますか?
じゃあ、こちら側に服をかけるバーを付けてこちらは可動式の棚をと決めても
次の打ち合わせでクローゼットの収納は?と、なり2回目はあれ?この間決めなかったっけ?
と思いつつこちらにバーとこちらに棚と、と決め
また次回にクローゼットの収納は?なんてことがあって

いやいや、こないだ決めたジャン!!あんなに持ち物測って、書き込んでたのに
その書類は!?すいません、書類が多くてちょっと見つからなくて・・・みたいな。
出来上がった家も電気自動車用のコンセントつけるはずがなかったり
インターホンカバーもついてないし、なんてことがチラホラ。
あまり書くと嫌になっちゃうのでこの辺にして・・・
ステキなおうちできました


キッチンはトーヨーキッチン♪


そして


なんとか暮らせるようになりましたが、まだクローゼットや納戸に段ボールが。。。
頑張ってかたさねば
